HSPのライフコンパス

HSPの40代低収入!ライフスタイル(全般)のことを発信しているブログです。ゆる節約と健康美を意識しながら自分磨き。

【超簡単】ズボラでもできるグルテンフリーな朝食

みなさん!こんにちは!

 

ゆる健康美を意識して過ごしている内向型のたえちんです。

 

 

今回は、本日の朝食で食べたズボラでも簡単なグルテンフリー朝食をご紹介します。

 

 

本日の朝食
オートミールバナナパンケーキ
・切り干し大根のサラダ

 

 

 

  • グルテンフリーの朝食
  • 健康と美容に良い朝食を探している
  • 朝食に何を食べるか迷っている

 

そんな方は参考にしてもらえると嬉しいです。

 

オートミールバナナパンケーキ

 

 

 

バナナパンケーキにすれば、バナナの甘味で十分だから甘味料入れなくてもできるから健康美にはすごくいいです。

 

材料

 

 

作り方
  1. ボウルにバナナ1本を潰す
  2. 1に卵とオートミールを入れてよく混ぜる
  3. フライパンに生地を流し入れて少し焼き色がついたらひっくり返す
  4. 約2分焼いて竹串で刺して生地がついてこなければ完成
  5. お好みできなこを振りかける

きなこの他にシナモン、はちみつ、メープルシロップなどをかけてもOKです。

 

あとは、フルーツなどをのせてアレンジしても美味しいです。

 

 

切り干し大根のサラダ

 

 

材料
  • 切り干し大根
  • キャベツミックス
  • 水菜
  • ミニトマト
  • 黒すりごま(お好み)

 

タイトル
  1. お皿にキャベツミックスを盛りつける
  2. 水菜と切り干し大根を盛りつける
  3. トマトを添える
  4. 味噌酢ドレッシングをかけて完成
  5. お好みで黒すりごまをかける

 

準備で切り干し大根を戻して水菜と混ぜ合わせておく。

 

今回は、切り干し大根と水菜を合わせただけですが、プラスでひじきとツナを混ぜ合わせても美味しいです。

 

 

ドレッシングは、

 

味噌、大さじ2/1、お酢大さじ2/1、亜麻仁油小さじ1を混ぜた味噌酢ドレッシングです。

 

以前はキャベツをよく購入していましたが、最近はサラダにキャベツミックスを使うことが多いです。

 

手軽にすぐできて、洗う必要もなく、朝にはすぐに盛り付けられるので、とても便利です。

 

 

 

私は、手間をかけずに済むので、野菜は常に適量を心がけています。

 

お皿に盛り付ける際も、適量を意識しています。

 

野菜に関しては、自分の好みに合わせて調整するのがベストです。

 

乾燥食品は非常に便利で、特に切り干し大根はいつもストックしています。

 

何かと便利な食材なので、迷ったら切り干し大根を用意しておくと良いです。

 



 

 

 

今回は、朝食の

 

 

をご紹介しました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

【美腸を目指したい方へ】継続して美腸を保つための10のポイント!

 

 

みなさん!こんにちは!

たえちんです。

 

今回は、美腸をキープしつづけるためのポイントをお伝えします。

便秘解消に役立つ食べ物も一緒にご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

体と心を整える美腸習慣

 

 

毎日の習慣を少し変えるだけで、腸の健康が驚くほどアップします!

今回は、腸を整えて便秘を解消するための簡単なコツをお届けします。

 

リラックスしながら、腸と体の調子を整えて、毎日を元気に過ごしましょう。

 

湯船にきちんとつかる

 


お風呂は、体だけでなく腸にも良い影響を与えます。

湯船に浸かることでリラックスし、血行が促進され、腸の働きがスムーズになります。

お風呂タイムは、一日の緊張を解きほぐす大切な時間です。

 

入浴剤を加えることで、疲れがより取れてバスタイムがリラックスできます。

 

 

 

深い呼吸で緊張を解きほぐす


深呼吸は、腸の活動をサポートする力を持っています。

腹式呼吸を意識しながら、ゆっくりと息を吸って吐くことで、体の隅々まで酸素が行き渡り、腸も活性化します。

 

忙しい毎日の中でも、一息つく時間を大切にしましょう。

 

夕食は寝る3時間前までにすませる


寝る直前の食事は、腸に負担をかけてしまいます。

夕食は寝る3時間前までに終わらせることで、腸がしっかりと消化の時間を確保し、翌朝のスッキリを手助けします。



「~ねばならない」をやめる


「〇〇しなければならない」と自分にプレッシャーをかけることが、腸にストレスを与えることがあります。

 

できる限り、心も体もリラックスできる選択をしていきましょう。

 

寝る前はリラックスする時間に


夜のリラックス時間は、腸を休めるためにも大切です。

 

好きな音楽を聴いたり、軽いストレッチをしたりして、リラックスできる環境を整えましょう。

 


腸のゴールデンタイム0時には寝る


腸が最も活発に働くのは夜の12時から2時です。

 

この時間帯にしっかり寝ていることで、腸の修復や再生が促され、美腸へと導かれます。

 

夜更かしは美腸の大敵!なるべく早くベッドに入りましょう。

 

朝食は抜かない

 

 

朝ごはん抜きは腸の活動にとっては逆効果です。

朝食をしっかり摂ることで、腸が目覚め、1日のスタートをスムーズに切ることができます。

 

ストレスを感じたら香りでリラックス


ストレスは腸の大敵ですが、香りを使ってリラックスすることで、気持ちをほぐすことができます。

 

お気に入りのアロマやハーブティーの香りで、心と腸を癒してあげましょう。

 

 朝起きたら太陽を浴びる


朝の光は、腸のリズムを整えるのに役立ちます。

 

毎朝、太陽の光を浴びて、体内時計をリセットし、腸の健康をサポートしましょう。



体を温める食材を積極的に摂る


冷えは腸の働きを弱めてしまいます。

 

ショウガやニンジンなど、体を温める食材を積極的に取り入れて、腸をしっかりサポートしてあげましょう。

 

 

毎日の小さな習慣が、美腸へとつながります。

すぐに取り入れられるポイントばかりなので、ぜひ実践してみてくださいね。

 

腸が健康であれば、体全体が元気になります!

 

さぁ、今日から腸を大切にする生活をスタートしましょう。

 

便秘に役立つ食品

 

 

 

 

腸の健康には、食べ物がとても大切です!

便秘解消に効果的な食材を取り入れて、スッキリした毎日を手に入れましょう。

 

食物繊維が豊富な野菜・果物

 

食物繊維は腸内環境を整え、便通をスムーズにしてくれます。

特にキャベツやブロッコリー、さつまいも、バナナ、りんごなどが効果的です。

 

発酵食品

 

ヨーグルトや納豆、キムチなどの発酵食品は、腸内の善玉菌を増やし、腸内フローラを整える働きがあります。毎日少しずつ取り入れてみましょう。

 

オリゴ糖を含む食材

 

オリゴ糖は、善玉菌のエサになり、腸内環境を改善するのに役立ちます。

 

大豆や玉ねぎ、はちみつなどに含まれています。

 

水分補給

 

便秘の原因のひとつは、体内の水分不足です。

 

毎日しっかり水を飲むことで、腸内の便を柔らかくし、スムーズに排出できるようになります。

 

おからパウダー



私は、おからパウダーが一番効果的でした。

 

私はよく、オートミールやおからの蒸しパン、そしてヨーグルトにおからパウダーを混ぜて、おからパウダーを食事に取り入れています。

 

きな粉を加えた蒸しパンは、味がより豊かになり、腸の健康にも良いです。

 


おからパウダーは、非常に豊富な食物繊維を含んでおり、便通をスムーズにするのにとても効果的です。

 

また、水分を吸収して膨らむため、満腹感も得られやすく、ダイエット中の方にもぴったりです。

 

あなたも実感しているように、便秘解消に一番効果がある食材のひとつですので、毎日の食事にぜひ取り入れてみましょう!

 

このような食材を意識して食べることで、腸が元気になり、便秘解消につながります。

 

まとめ

美腸をキープするためのポイントと便秘解消に役立つ食材を紹介しました。

 

日々の生活習慣や食事に気を付けることで、腸の健康を保ち、快適な毎日を送ることができます。

以下の習慣と食材を取り入れて、腸を整えましょう。

 

美腸をキープするためのポイント


・湯船にしっかりつかる
・深呼吸で腸を活性化
・ 夕食は寝る3時間前までに

・ プレッシャーを減らしてリラックス
・夜はリラックスしてから就寝
・腸のゴールデンタイムに合わせて就寝
・朝食をしっかり摂る
・ 香りでストレスを軽減
・朝の太陽を浴びる
・体を温める食材を摂取

 

便秘解消に役立つ食材


- 食物繊維豊富な野菜・果物(キャベツ、ブロッコリー、さつまいも、バナナ、りんご)
・発酵食品(ヨーグルト、納豆、キムチ)
オリゴ糖を含む食材(大豆、玉ねぎ、はちみつ)

・水分補給
・おからパウダー

 

これらのポイントと食材を意識的に取り入れることで、美腸ライフを実現しましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【太りたくない人必見】40代以上の女性が避けるべき食べ物とは?

 

 


みなさん!こんにちは!

 

たえちんです。

40代を過ぎると、体型の変化に悩む女性が多くなります。

 

若い頃と同じ生活をしているはずなのに、体重が増えたり、ウエスト周りに脂肪が付きやすくなったりすることが多いのです。

 

その大きな理由のひとつが、代謝の低下です。

 

年齢を重ねるにつれて基礎代謝が落ちるため、同じカロリーを摂取しても脂肪として蓄えられてしまいます。

 

そのため、40代以上の女性は、特に食生活に気を付ける必要があります。

 

今回は、太りたくない40代以上の女性に向けて、避けるべき食べ物について解説します。

 

40代以上の人が避けるべき食品

 

 

精製された糖質


まず、避けるべき代表的な食品が「精製された糖質」です。

 

白砂糖や精製された小麦粉を使った食品は、血糖値を急激に上昇させ、インスリンの分泌を促進します。

 

このインスリンは脂肪を蓄える働きをするため、血糖値の急上昇は肥満の原因となりやすいのです。

 

ケーキやクッキー、パン、スナック菓子などは、なるべく避けたいところです。

 

代わりに、全粒粉を使ったパンや玄米を選ぶと、消化がゆっくり進み、血糖値の急激な上昇を防ぎます。

 

また、白砂糖の代わりに、黒糖やはちみつ、ラカントを少量使うのも良いでしょう。

 

ラカントはカロリーゼロなので、ダイエット中はおすすめです。

 

 

ラカントにはシロップタイプもあります。このシロップをコーヒーに加えると、美味しくなります。

 

また、砂糖の代わりに使用することで、美容やダイエットにも効果的です。

 

 

 

 

加工食品


次に避けたいのは「加工食品」です。

 

加工食品には、保存料や添加物が多く含まれているだけでなく、塩分や糖分も過剰に含まれていることが多いです。

 

特にスナック菓子やインスタント食品、冷凍食品などは、簡単に食べられるためつい手に取りがちですが、これらは太りやすいだけでなく、健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。

 

加工食品はその名の通り、原材料に手が加えられており、食品本来の栄養が失われていることが多いです。

 

これにより、栄養バランスが偏りやすく、体が栄養不足を感じてさらに食欲が増すという悪循環に陥りやすいです。

 

特に保存料や添加物が含まれているものは、体に余計な負担をかけるので避けるようにしましょう。

 

 

飽和脂肪酸を含む食品


飽和脂肪酸を多く含む食品も、体に蓄積しやすいので注意が必要です。

 

加工肉(ソーセージやベーコンなど)は、特に飽和脂肪酸が多く含まれており、脂肪が体内に蓄積されやすくなります。

 

飽和脂肪酸は、過剰摂取すると心臓病や高血圧などのリスクも高まります。

 

代わりに、良質な不飽和脂肪酸を摂取することが推奨されます。

 

不飽和脂肪酸は、オリーブオイル、ナッツ類、魚の油などに含まれ、体に必要なエネルギーを供給しつつ、コレステロールの低下や血液の循環を助ける働きがあります。

 

脂肪を完全に避けるのではなく、質の良い脂肪を選ぶことが重要です。

 

アルコール

 


アルコールも40代以降は太りやすい要因となります。

 

特にビールや甘いカクテルには多くのカロリーが含まれており、摂取することで脂肪が付きやすくなります。

 

また、アルコールは肝臓で処理される際にエネルギーとして使われるため、摂取した他のカロリーが消費されにくくなり、これも脂肪として蓄積される原因になります。

 

もしお酒を楽しみたい場合は、ワインや焼酎など、糖質が少ないものを選びましょう。

 

また、アルコールの摂取は適量を心掛け、飲み過ぎないように気を付けることが大切です。

 

 

ジュースやソフトドリンク

 


40代以上の女性が避けるべき食品のひとつに、ジュースやソフトドリンクが挙げられます。

 

これらの飲み物には、砂糖が大量に含まれているため、飲むだけで簡単にカロリーオーバーになります。

 

さらに、液体で摂取した糖分は、固形の食品に比べて満腹感を感じにくいため、余計に食べてしまう傾向があります。

 

 

健康的な飲み物としては、水やお茶、無糖の炭酸水などがおすすめです。特に緑茶やウーロン茶にはカテキンが含まれており、脂肪の代謝を助ける効果が期待されます。

 

高カロリーな外食メニュー


外食をすると、ついついカロリーが高いメニューを選んでしまいがちです。

 

特にファーストフードやイタリアン、中華などの料理は、油分や糖分が多く、カロリーが高くなりやすいです。

 

外食をする際には、できるだけ野菜を多く含んだ料理や、焼き物や蒸し物を選ぶように心掛けましょう。

 

 

また、外食が多い場合は、サラダやスープなどを先に食べることで、満腹感を得やすくなり、食べ過ぎを防ぐことができます。

 

自宅での食事でも、食材選びに注意し、調理法にも工夫を加えることで、カロリーを抑えることができます。

 

 

まとめ

 


40代以上の女性にとって、健康的な体型を維持するためには、食生活の見直しが欠かせません。

 

精製された糖質や加工食品、飽和脂肪酸、アルコール、ジュース、高カロリーな外食メニューなどを避けることで、体に余分な脂肪が付きにくくなります。

 

また、バランスの取れた食事や、適度な運動を取り入れることで、健康的な体を保つことができるでしょう。

 

 

自分に合った食生活を見つけ、年齢に負けない健康的なライフスタイルを手に入れましょう。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

肌荒れの予防と改善のポイント

 


みなさん!こんにちは!

 

たえちんです。

 

今回は、肌荒れの予防と改善のポイントについてお話をします。

 

肌荒れの予防と改善のポイント

 

 

美肌を保つためには、肌荒れの予防と改善が不可欠です。

 

肌荒れは多くの要因から引き起こされますが、適切なケアと生活習慣の見直しで改善することが可能です。

 

ここでは、肌荒れの予防と改善のための具体的なポイントをご紹介します。

 

正しい洗顔方法

 

肌荒れを防ぐための基本は、正しい洗顔です。

 

以下のポイントに注意しましょう。

 

優しい洗顔料の選択

 

強い洗浄成分が含まれる洗顔料は避け、肌に優しいものを選びましょう。

 

ぬるま湯を使用

 

熱すぎる水は肌の天然の油分を奪ってしまいます。

ぬるま湯で洗顔しましょう。

 

擦らない

 

強く擦ると肌を傷つける原因になります。

 

優しく泡立てた洗顔料で、指の腹を使って優しく洗います。

 

保湿

 

保湿は肌のバリア機能を保つために非常に重要です。

 

化粧水の使用

 

洗顔後すぐに化粧水を使って肌に水分を補給しましょう。

 

乳液やクリームで保護

 

化粧水で補給した水分を逃さないように、乳液やクリームで肌を保護します。

 

バランスの取れた食事

 

肌の健康は内側からも支えられます。以下の栄養素を意識して摂取しましょう。

 

ビタミンA、C、E

 

これらのビタミンは抗酸化作用があり、肌の修復を助けます。

 

オメガ3脂肪酸

 

魚やナッツに含まれるオメガ3脂肪酸は、肌の炎症を抑える効果があります。

 

水分

 

十分な水分を摂取することで、肌の潤いを保ちます。

 

 十分な睡眠

 

睡眠は肌の再生にとって非常に重要です。

 

睡眠不足は肌荒れの原因となりますので、毎晩7〜8時間の睡眠を心がけましょう。

 

 

 

ストレス管理

 

ストレスはホルモンバランスを乱し、肌荒れの原因になります。

 

ヨガや瞑想、趣味の時間を持つなどして、ストレスを軽減する方法を見つけましょう。

 

 

 

 UVケア

 

紫外線は肌にダメージを与え、肌荒れを引き起こします。日常的に以下のUVケアを行いましょう。

 

日焼け止めの使用

 

外出時にはSPF30以上の日焼け止めを使用しましょう。

 

帽子やサングラス

 

直接の紫外線を防ぐために、帽子やサングラスを活用します。

 

まとめ

 

 

肌荒れの予防と改善には、日々のケアと生活習慣の見直しが大切です。

 

正しい洗顔と保湿、バランスの取れた食事、十分な睡眠、ストレス管理、そしてUVケアを心がけることで、美しい肌を保つことができます。

 

継続的なケアを続けることで、肌荒れを防ぎ、健康な肌を手に入れましょう。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

【スイーツ好きの40代】おうちカフェで罪悪感ゼロ!美容に良いコーヒー寒天

みなさん!こんにちは!

【スイーツ好きの40代】おうちカフェで罪悪感なし!美肌珈琲寒天

たえちんです。

 

今回は、美肌やダイエットにも良い珈琲寒天をご紹介します。

 

 

この記事がおすすめな人
  • 美肌やダイエットを心がけているがスイーツが好きな方
  • 罪悪感を感じずにスイーツを楽しみたい方
  • 自宅でカフェ気分を味わいたい方

 

コーヒー寒天ゼリードリンクです。

 

罪悪感なしで、美肌にも良く、腸活やダイエットにも効果的です!

 

コーヒー寒天、黒蜜、ストローが付いていて、自宅でカフェ気分を楽しめます。

 

 

 

私は、ダイエットや美肌にも効果的なココアを入れてアレンジしました。

ココア、おすすめですよ!

 

 

 

 

アーモンドミルクやオーツミルクも良い選択肢ですね。

 

ただ、アーモンドミルクやオーツミルクは価格が高めなので、たまにしか購入していません。

 

 

 

 

 

お好みのホイップクリーム、アイスクリーム、ココアパウダー、ナッツなどを加えることで、より一層カフェ気分を楽しむことができますよ。

 

ホイップクリームは、豆乳ホイップがおすすめです。

 

 

気になる珈琲寒天ゼリードリンクの原材料

 

【珈琲寒天】

エリスリトール(外国製造)、コーヒーエキス、寒天粉末/ゲル化剤、香料、カラメル色素、pH調整剤

 

【黒みつ】

エリスリトール(外国製造)、羅漢果抽出粉末、食塩/カラメル色素、香料、増粘多糖類、pH調整剤、甘味料(スクラロースアセスルファムK

 

 

気になるカロリー

1食100g(珈琲寒天)

 

エネルギー 1kcal

糖質 8.6g

 

1食115gあたり(黒みつ込み)

 

エネルギー 1.7kcal

糖質 10.75g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

今回は、罪悪感なしの美肌にもダイエットにも良い珈琲寒天をご紹介しました。

 

スイーツ好きだけど美肌やダイエット中の方はぜひ!珈琲寒天でおうちカフェを楽しんで下さいね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

【40代からの美容習慣】美しさを保つための5つの秘訣

 


みなさん!こんにちは!

 

たえちんです。

 

今日は40代からの美容に役立つ習慣についてお話しします。

 

年齢を重ねるごとに、肌や体の変化を感じることが増えてきますよね。

 

でも、ちょっとした工夫で若々しさを保つことができるんです。

 

さっそく、5つのポイントをご紹介します。

 

 

紫外線対策は毎日の基本

 

紫外線は肌老化の大敵。

 

日焼け止めを毎日欠かさずに使いましょう。

 

 

外出時には帽子や日傘も活用して、しっかりと紫外線をブロック!

 

抗酸化食品を積極的に摂取

 

ビタミンA、C、Eやポリフェノールを含む食品は、肌のくすみやシミを防ぐ効果があります。

 

例えば、うなぎ、まぐろ、にんじん、ピーマン、アーモンドなどがオススメです。

 

美味しく食べて、内側からも美しくなりましょう。 

 

保湿は欠かさずに

 

年齢とともに肌の保湿力は低下します。

 

洗顔後はしっかりと化粧水や美容液で保湿し、クリームで潤いを閉じ込めることが大切です。

 

毎日のケアが美肌を作ります。

 

質の良い睡眠を確保

 

成長ホルモンは睡眠中に分泌され、肌のターンオーバーを促進します。

 

早めに就寝し、十分な睡眠をとることで、肌の調子もアップします。

 

リラックスして、良い眠りを心がけましょう。

 

適度な運動を取り入れる

 

運動は血行を促進し、肌に必要な栄養素を届けます。

 

ウォーキングやストレッチなど、無理のない範囲で続けることがポイントです。

 

体を動かすことで、心も体もリフレッシュ!

 

これらの習慣を取り入れて、40代でも輝く美しさを保ちましょう。

 

どれも簡単に始められるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

 美容に良い食品!内側から輝く美しさを手に入れる


食べ物は私たちの体と肌に大きな影響を与えます。

 

美肌を目指すなら、内側からのケアも大切です。

 

さっそく、美容に効果的な食品をいくつかご紹介します。



フルーツでビタミンチャージ

 


バナナ、いちご、キウイフルーツ、りんごなどのフルーツは、ビタミンや抗酸化物質が豊富で、美肌に効果的です。

 

毎日の食事に取り入れて、ビタミンチャージをしましょう。



きのこ類で代謝アップ


きのこ類はビタミンB群が豊富で、肌の代謝を助けます。

 

しいたけ、しめじ、エリンギなど、さまざまな種類のきのこを楽しんでみてください。

 

 

アーモンドで抗酸化

 


アーモンドにはビタミンEが豊富に含まれており、抗酸化作用があり、肌の老化を防ぎます。

 

おやつにアーモンドを取り入れて、手軽に美肌ケアを。

赤色の魚介類で潤いを


鮭、エビ、いくらなどの赤色の魚介類はオメガ3脂肪酸が豊富で、肌の潤いを保ちます。

 

 

週に数回、食事に取り入れてみましょう。

海藻類でミネラル補給


海藻類はミネラルが豊富で、肌の健康をサポートします。

 

わかめ、昆布、ひじきなどをサラダやスープに加えて、栄養バランスを整えましょう。

 

発酵食品で腸内環境を整える

 


チーズ、キムチ、納豆、ヨーグルト、味噌、甘酒などの発酵食品は、腸内環境を整え、美肌に繋がります。

 

毎日の食事に少しずつ取り入れて、内側から美しさを引き出しましょう。

 

現在私がお気に入りの食べるコスメは、白砂糖を使わない蒟蒻ゼリーです。

 

スーパーフードのチアシードが入っており、美容にも良いので小腹が空いた時のおやつに最適です。

 

私はこのチアシード入りの蒟蒻ゼリーをよく食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は美しさを保つための5つの秘訣美容に良い食品についてごしょうかいしました。

 

美容に良い習慣や美容に良い食品をバランスよく取り入れることで、内側から輝く美しさを手に入れることができます。

 

ぜひ、日々の食事に取り入れてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

【おひとりさま】美容にも良いhappy朝食

 

 

 

みなさん!こんにちは!

 

たえちんです。

 

今回は、私がはまっている美容にも良いhappy朝食をご紹介します。

 

ドレッシング➡甘酒胡麻マヨネーズ

 

甘酒胡麻マヨネーズか味噌酢ドレッシングでサラダを食べることが多いです。

美容に良いのでとてもおすすめです。

 

 

 

オートミールのきな粉蒸しパンの材料と作り方

 

【材料】

 

 

  • オートミール 15g
  • きな粉 10g
  • 豆乳 50ml(オーツミルク、アーモンドミルク、水、牛乳でもOK)
  • 卵 1個
  • ベーキングパウダー 4g
  • 黒糖 大さじ1(甘味はいつも控えめです)(ラカント、甜菜糖、きび砂糖などでもOK)
  • オオバコ 4g(オオバコはなくてもOK)

 

 

【作り方】

 

 

  1. ボウルに卵、豆乳、黒糖をいれてよく混ぜる
  2. オートミール、きな粉、ベーキングパウダーを加えて粉感がなくなるまでよく混ぜる
  3. タッパーに生地を流し入れて500wのレンジで3分加熱する(タッパーなど型で時間は変わると思いますのでご自身で調節してくださいね。

 

 

 

 

 

オートミールときな粉蒸しパンができて粗熱が取れたら、お好みのトッピングをのせます。

(私は、食べる前日に作って冷蔵庫に入れておきます。)

 

私は、コメダ小倉あん、バター、バナナ、きな粉でトッピングしました。

 

今、コメダ珈琲で食べた小倉あんが美味しすぎてスーパーで小倉あんを購入して、お家で好きなようにアレンジしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かにかまとツナのサラダは、

レタス、ミニトマトかにかま、ツナ、黒豆です。

ドレッシングは、甘酒胡麻マヨネーズです。

 

トマトや甘酒は、美容に良いのでおすすめしたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、作ってみて下さい。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

こちらの記事に甘酒胡麻マヨネーズの作り方を書いていますので、合わせてご覧ください。

 

合わせて読みたい

www.lifestyle15.com