HSPのライフコンパス

内向型HSPの40代低収入!ライフスタイル(全般)のことを発信しているブログです。ゆる節約とゆるく健康美を意識しながら自分磨き。

【美腸を目指したい方へ】継続して美腸を保つための10のポイント!

 

 

みなさん!こんにちは!

たえちんです。

 

今回は、美腸をキープしつづけるためのポイントをお伝えします。

便秘解消に役立つ食べ物も一緒にご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

体と心を整える美腸習慣

 

 

毎日の習慣を少し変えるだけで、腸の健康が驚くほどアップします!

今回は、腸を整えて便秘を解消するための簡単なコツをお届けします。

 

リラックスしながら、腸と体の調子を整えて、毎日を元気に過ごしましょう。

 

湯船にきちんとつかる

 


お風呂は、体だけでなく腸にも良い影響を与えます。

湯船に浸かることでリラックスし、血行が促進され、腸の働きがスムーズになります。

お風呂タイムは、一日の緊張を解きほぐす大切な時間です。

 

入浴剤を加えることで、疲れがより取れてバスタイムがリラックスできます。

 

 

 

深い呼吸で緊張を解きほぐす


深呼吸は、腸の活動をサポートする力を持っています。

腹式呼吸を意識しながら、ゆっくりと息を吸って吐くことで、体の隅々まで酸素が行き渡り、腸も活性化します。

 

忙しい毎日の中でも、一息つく時間を大切にしましょう。

 

夕食は寝る3時間前までにすませる


寝る直前の食事は、腸に負担をかけてしまいます。

夕食は寝る3時間前までに終わらせることで、腸がしっかりと消化の時間を確保し、翌朝のスッキリを手助けします。



「~ねばならない」をやめる


「〇〇しなければならない」と自分にプレッシャーをかけることが、腸にストレスを与えることがあります。

 

できる限り、心も体もリラックスできる選択をしていきましょう。

 

寝る前はリラックスする時間に


夜のリラックス時間は、腸を休めるためにも大切です。

 

好きな音楽を聴いたり、軽いストレッチをしたりして、リラックスできる環境を整えましょう。

 


腸のゴールデンタイム0時には寝る


腸が最も活発に働くのは夜の12時から2時です。

 

この時間帯にしっかり寝ていることで、腸の修復や再生が促され、美腸へと導かれます。

 

夜更かしは美腸の大敵!なるべく早くベッドに入りましょう。

 

朝食は抜かない

 

 

朝ごはん抜きは腸の活動にとっては逆効果です。

朝食をしっかり摂ることで、腸が目覚め、1日のスタートをスムーズに切ることができます。

 

ストレスを感じたら香りでリラックス


ストレスは腸の大敵ですが、香りを使ってリラックスすることで、気持ちをほぐすことができます。

 

お気に入りのアロマやハーブティーの香りで、心と腸を癒してあげましょう。

 

 朝起きたら太陽を浴びる


朝の光は、腸のリズムを整えるのに役立ちます。

 

毎朝、太陽の光を浴びて、体内時計をリセットし、腸の健康をサポートしましょう。



体を温める食材を積極的に摂る


冷えは腸の働きを弱めてしまいます。

 

ショウガやニンジンなど、体を温める食材を積極的に取り入れて、腸をしっかりサポートしてあげましょう。

 

 

毎日の小さな習慣が、美腸へとつながります。

すぐに取り入れられるポイントばかりなので、ぜひ実践してみてくださいね。

 

腸が健康であれば、体全体が元気になります!

 

さぁ、今日から腸を大切にする生活をスタートしましょう。

 

便秘に役立つ食品

 

 

 

 

腸の健康には、食べ物がとても大切です!

便秘解消に効果的な食材を取り入れて、スッキリした毎日を手に入れましょう。

 

食物繊維が豊富な野菜・果物

 

食物繊維は腸内環境を整え、便通をスムーズにしてくれます。

特にキャベツやブロッコリー、さつまいも、バナナ、りんごなどが効果的です。

 

発酵食品

 

ヨーグルトや納豆、キムチなどの発酵食品は、腸内の善玉菌を増やし、腸内フローラを整える働きがあります。毎日少しずつ取り入れてみましょう。

 

オリゴ糖を含む食材

 

オリゴ糖は、善玉菌のエサになり、腸内環境を改善するのに役立ちます。

 

大豆や玉ねぎ、はちみつなどに含まれています。

 

水分補給

 

便秘の原因のひとつは、体内の水分不足です。

 

毎日しっかり水を飲むことで、腸内の便を柔らかくし、スムーズに排出できるようになります。

 

おからパウダー



私は、おからパウダーが一番効果的でした。

 

私はよく、オートミールやおからの蒸しパン、そしてヨーグルトにおからパウダーを混ぜて、おからパウダーを食事に取り入れています。

 

きな粉を加えた蒸しパンは、味がより豊かになり、腸の健康にも良いです。

 


おからパウダーは、非常に豊富な食物繊維を含んでおり、便通をスムーズにするのにとても効果的です。

 

また、水分を吸収して膨らむため、満腹感も得られやすく、ダイエット中の方にもぴったりです。

 

あなたも実感しているように、便秘解消に一番効果がある食材のひとつですので、毎日の食事にぜひ取り入れてみましょう!

 

このような食材を意識して食べることで、腸が元気になり、便秘解消につながります。

 

まとめ

美腸をキープするためのポイントと便秘解消に役立つ食材を紹介しました。

 

日々の生活習慣や食事に気を付けることで、腸の健康を保ち、快適な毎日を送ることができます。

以下の習慣と食材を取り入れて、腸を整えましょう。

 

美腸をキープするためのポイント


・湯船にしっかりつかる
・深呼吸で腸を活性化
・ 夕食は寝る3時間前までに

・ プレッシャーを減らしてリラックス
・夜はリラックスしてから就寝
・腸のゴールデンタイムに合わせて就寝
・朝食をしっかり摂る
・ 香りでストレスを軽減
・朝の太陽を浴びる
・体を温める食材を摂取

 

便秘解消に役立つ食材


- 食物繊維豊富な野菜・果物(キャベツ、ブロッコリー、さつまいも、バナナ、りんご)
・発酵食品(ヨーグルト、納豆、キムチ)
オリゴ糖を含む食材(大豆、玉ねぎ、はちみつ)

・水分補給
・おからパウダー

 

これらのポイントと食材を意識的に取り入れることで、美腸ライフを実現しましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。