HSPのライフコンパス

内向型HSPの40代低収入!ライフスタイル(全般)のことを発信しているブログです。ゆる節約とゆるく健康美を意識しながら自分磨き。

【40代からの美容習慣】美しさを保つための5つの秘訣

 


みなさん!こんにちは!

 

たえちんです。

 

今日は40代からの美容に役立つ習慣についてお話しします。

 

年齢を重ねるごとに、肌や体の変化を感じることが増えてきますよね。

 

でも、ちょっとした工夫で若々しさを保つことができるんです。

 

さっそく、5つのポイントをご紹介します。

 

 

紫外線対策は毎日の基本

 

紫外線は肌老化の大敵。

 

日焼け止めを毎日欠かさずに使いましょう。

 

 

外出時には帽子や日傘も活用して、しっかりと紫外線をブロック!

 

抗酸化食品を積極的に摂取

 

ビタミンA、C、Eやポリフェノールを含む食品は、肌のくすみやシミを防ぐ効果があります。

 

例えば、うなぎ、まぐろ、にんじん、ピーマン、アーモンドなどがオススメです。

 

美味しく食べて、内側からも美しくなりましょう。 

 

保湿は欠かさずに

 

年齢とともに肌の保湿力は低下します。

 

洗顔後はしっかりと化粧水や美容液で保湿し、クリームで潤いを閉じ込めることが大切です。

 

毎日のケアが美肌を作ります。

 

質の良い睡眠を確保

 

成長ホルモンは睡眠中に分泌され、肌のターンオーバーを促進します。

 

早めに就寝し、十分な睡眠をとることで、肌の調子もアップします。

 

リラックスして、良い眠りを心がけましょう。

 

適度な運動を取り入れる

 

運動は血行を促進し、肌に必要な栄養素を届けます。

 

ウォーキングやストレッチなど、無理のない範囲で続けることがポイントです。

 

体を動かすことで、心も体もリフレッシュ!

 

これらの習慣を取り入れて、40代でも輝く美しさを保ちましょう。

 

どれも簡単に始められるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

 美容に良い食品!内側から輝く美しさを手に入れる


食べ物は私たちの体と肌に大きな影響を与えます。

 

美肌を目指すなら、内側からのケアも大切です。

 

さっそく、美容に効果的な食品をいくつかご紹介します。



フルーツでビタミンチャージ

 


バナナ、いちご、キウイフルーツ、りんごなどのフルーツは、ビタミンや抗酸化物質が豊富で、美肌に効果的です。

 

毎日の食事に取り入れて、ビタミンチャージをしましょう。



きのこ類で代謝アップ


きのこ類はビタミンB群が豊富で、肌の代謝を助けます。

 

しいたけ、しめじ、エリンギなど、さまざまな種類のきのこを楽しんでみてください。

 

 

アーモンドで抗酸化

 


アーモンドにはビタミンEが豊富に含まれており、抗酸化作用があり、肌の老化を防ぎます。

 

おやつにアーモンドを取り入れて、手軽に美肌ケアを。

赤色の魚介類で潤いを


鮭、エビ、いくらなどの赤色の魚介類はオメガ3脂肪酸が豊富で、肌の潤いを保ちます。

 

 

週に数回、食事に取り入れてみましょう。

海藻類でミネラル補給


海藻類はミネラルが豊富で、肌の健康をサポートします。

 

わかめ、昆布、ひじきなどをサラダやスープに加えて、栄養バランスを整えましょう。

 

発酵食品で腸内環境を整える

 


チーズ、キムチ、納豆、ヨーグルト、味噌、甘酒などの発酵食品は、腸内環境を整え、美肌に繋がります。

 

毎日の食事に少しずつ取り入れて、内側から美しさを引き出しましょう。

 

現在私がお気に入りの食べるコスメは、白砂糖を使わない蒟蒻ゼリーです。

 

スーパーフードのチアシードが入っており、美容にも良いので小腹が空いた時のおやつに最適です。

 

私はこのチアシード入りの蒟蒻ゼリーをよく食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は美しさを保つための5つの秘訣美容に良い食品についてごしょうかいしました。

 

美容に良い習慣や美容に良い食品をバランスよく取り入れることで、内側から輝く美しさを手に入れることができます。

 

ぜひ、日々の食事に取り入れてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。